[2010]
■C79 MintJam × ViViX 頒布物のお知らせ
カタログ製作を担当いたしましたので、こちらでも公開させていただきます!
12/31(金) 東4ホール"シ"ブロック-57 MintJam×ViViX 当日の頒布品カタログ(PDF)です。閲覧にはAdobeReader が必要です。
2010/12/29
■CG5 Project 2010
プロモーションムービーMachinery / Nike (from "G5 2010")の公開が開始されました!
2010/12/25
■CG5 Project 2010
プロモーションムービー”Over the bridge / Takajii (from "G5 2010")の公開が開始されました!
2010/12/23
■C79委託頒布させていただきます。
C79冬コミ3日目(12月31日) 東4シ-57ViViX/MintJam にて"Ex:hibition" を委託頒布させていただきます。
イベント特価での頒布になりますので、ぜひこの機会にお手にとっていただければ幸いです。
2010/12/23
■sound sepher 6th Album「Megalomachia2」 (メガロマキア2)
sound sepher さんの新作「Megalomachia2」の製作に参加させていただきました。
C79冬コミ2日目(12月30日) 東Z20b「sound sepher」にて頒布です!
CDに関する詳しい情報等は、sound sepher のページをご覧下さい。
2010/12/23
■sound sepher 7th Album「東方幻奏祀典5"Fable"」
sound sepher さんの新作「東方幻奏祀典5"Fable"」の製作に参加させていただきました。
C79冬コミ2日目(12月30日) 東Z20b「sound sepher」にて頒布です!
CDに関する詳しい情報等は、sound sepher のページをご覧下さい。
2010/12/23
■CG5 Project 2010
3年ぶりにG5 Project が発表する新作"G5 Project 2010"の製作に参加させていただきました。
C79冬コミ3日目(12月31日) 東4シ-57ViViX/MintJam にて頒布です!
CDに関する詳しい情報等は、G5 Project のページをご覧下さい。
2010/12/23
■Identityブックレット誤植のお詫び
MintJamさんの新作「Identity」ブックレットにて誤植がございました。
Labyrinth の作曲者がsetzerと表記されていますが、正しくはTERRAです。
お詫びと共に訂正させていただきます。
2010/12/11
■Identity | MintJam
MintJam さんの新作「Identity」の製作に参加させていただきました。
2010年12月11日より、虎の穴、メロンブックス、D-STAGE、ホワイトキャンバス、あきばおーこく、アニメイト、アニブロゲーマーズの各店で発売です!
CDに関する詳しい情報等は、MintJam のページをご覧下さい。
2010/12/11
■C78委託頒布させていただきます。
C78夏コミ2日目(8月14日) 東ヌ-32a 「斬」 にて"Ex:hibition" を委託頒布させていただきます。
今回の委託頒布では、ミニポスター及びバッグの頒布はございませんので予めご了承ください。
2010/08/14
■セントラリア | 光収容の倉庫
光収容の倉庫 の新作「セントラリア」の製作に参加させていただきました!
C78夏コミ2日目(8月14日) 東ク-13a「光収容の倉庫」にて頒布されます。
CDに関する詳しい情報等は、
光収容の倉庫 のページをご覧下さい。
2010/08/14
■sound sepher 4th Album「Megalomachia」 (メガロマキア)
sound sepher さんの新作「Megalomachia」の製作に参加させていただきました。
C78夏コミ2日目(8月14日) 東ヌ41ab「sound sepher / Liverne」にて頒布です!
CDに関する詳しい情報等は、sound sepher のページをご覧下さい。
2010/08/14
■sound sepher 5th Album「東方幻奏祀典4"Excess"」
sound sepher さんの新作「東方幻奏祀典4"Excess"」の製作に参加させていただきました。
C78夏コミ2日目(8月14日) 東ヌ41ab「sound sepher / Liverne」にて頒布です!
CDに関する詳しい情報等は、sound sepher のページをご覧下さい。
2010/08/14
■東方イノセントキーの本気(ガチ)
Innocent Key さんの新作「東方イノセントキーの本気(ガチ)」の製作に参加させていただきました。
C78夏コミ2日目(8月14日) 東ネ-02a「Innocent Key」にて頒布です!
CDに関する詳しい情報等は、Innocent Key のページをご覧下さい。
2010/08/14
■Beyond the Eternity | MintJam
MintJam さんの新作「Beyond the Eternity」の製作に参加させていただきました。
2010年5月5日(水・祝)に東京流通センター(TRC) 第2展示場 E〜Fホールにて開催される、
M3-2010春 A-31,32スペースにおいて頒布開始予定です!
CDに関する詳しい情報等は、MintJam のページをご覧下さい。
2010/04/29
[2009]
■Prometheus | MintJam
MintJam さんの新作「reincarnation」の製作に参加させていただきました。
2009年10月11日(日)に大さん橋ホール(横浜港大さん橋国際客船ターミナル内)にて開催される、
M3-2009秋 において頒布開始予定です!
今回はCDだけでなく、ポスターのデザインも担当させていただきました。会場及び、とらのあな様の秋葉原店にて店頭に掲示されているそうです。ぜひご覧になってみてください。
CDに関する詳しい情報等は、MintJam のページをご覧下さい。
2009/10/09
■M3-2009秋 委託頒布させていただきます。
2009年10月11日(日)に大さん橋ホール(横浜港大さん橋国際客船ターミナル内)にて開催される、
M3-2009秋 において、MintJamさん のスペースで"Ex:hibition"を委託頒布させていただきます。
スペースはA12になります。
今回の委託頒布では、ミニポスター及びバッグの頒布はございませんので予めご了承ください。
2009/10/09
■Comictoreasure14お疲れさまでした!
お越しいただきました皆様ありがとうございました!
そして、新たに、ホワイトキャンバスさん でのお取り扱いが始まりました!!
こちらでもよろしくお願い致します!!
あきばお〜様
D-STAGE様
とらのあな様
ホワイトキャンバス様
メロンブックス様
2009/09/09
■Comictoreasure14参加します!
9月6日のComictoreasure14 @インテックス大阪に森里屋が参加いたします。
スペース番号は4号館 Y-16bになります。
●森里屋/ゆかいな仲間たち
Ex:hiniton (C76新譜) \2,000-
ミニポスター8種セット \3,000-
●confetteria
La dolce vita ¥1,000
今回のコミトレ会場でもお買い求めの方に先着でミニサイズのポスター を進呈いたします!
種類は全8種類からランダムでのお渡しとなります。(※種類は選べません)
また、お1人様1本のお渡しとなりますので、予めご了承下さい。
お買い求めの際に、こちらのエコバッグもお1人様につき1袋進呈しますっ!!
#島中ですのでポスターセットの数量はあまりございません。ご希望の方はお早めにどうぞ〜
#新作Ex:hibitonは100枚ご用意しておりますが、品切れの場合はごめんなさい!
#次回のイベント参加は未定ですので、ポスターご希望の方はこの機会にぜひ!!
#地元関西のイベントですので、みなさん来てくださいね!!!
2009/09/05
■誤植・脱字のお詫び
新作"Ex:hibition"におきまして脱字がございました。
P11
誤:作曲、編曲:海老スパ 海老スパ word、歌、台詞:白雪ま
正:作曲、編曲:海老スパ 海老スパ word、歌、台詞:白雪まい
深くお詫びさせていただきますと共に訂正させていただきます。
本当に申し訳ありませんでした
2009/08/22
■Comictoreasure14参加します!
次回は、9月6日のComictoreasure14 に森里屋が参加いたします。
スペース番号はY-16bになります。新作"Ex:hibition"と、ポスターセットを持っていく予定です。
また新作お買い求めの方には夏コミと同じくポスターとエコバッグの配布も行う予定です!
新作はショップ様の方でも委託しておりますのでよろしくお願い致します
とらのあな様
あきばお〜様
メロンブックス様
D-STAGE様
2009/08/19
■コミケお疲れさまでした!
コミケおつかれさまでした〜!
多くの方にお越しいただき、まことにありがとうございました!
次回は、9月6日のComictoreasure14 に森里屋が参加いたします。
新作はショップ様の方でも委託しておりますのでよろしくお願い致します
あきばお〜様
メロンブックス様
D-STAGE様
とらのあな様
■大切なおしらせ
18日の段階で「とらのあな」様の店頭にはまだ並んでいなかったのですが、物流の関係でまだ店舗に届いていないそうです…。
15日より各店舗及び通信販売で委託販売を開始しておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
2009/08/18
当日の頒布品について(修正しました!)
新作並びに、今回の参加メンバーの新譜及び手に入りにくかった旧譜を取り揃えました!
ぜひ、東A-78ab「森里屋/ゆかいな仲間たち」スペースまでお越し下さい!
当日の頒布品カタログ(PDF)です。閲覧にはAdobeReader が必要です。
●森里屋/ゆかいな仲間たち
Ex:hiniton (C76新譜) \2,000-
ミニポスター8種セット \3,000-
●confetteria
La dolce vita ¥1,000
●MintJam
3rd GIG #Crescent ¥1,500
4th GIG #Decide ¥1,500
extra GIG #Crying Moon ¥1,000
Reincarnation ¥1,500
R ¥700
Chronograph ¥700
Million KNights Vermilion -Original Soundtrack- ¥1,200
Vivid Colors ¥1,500
■Kraster
"東方Project" フルボーカルアレンジアルバム
東方嵐漫華- トウホウランマンカ - (C76新譜) \1,000-
■Layer-0
WILD ARMS 2nd IGNITIONアレンジ「PORTRAIT」(C76新譜) \1,000-
■G5 Project
G5 2007 \1,200-
■ぐるーぶらいん。
えあかの! \1,000-
2009/08/11
■ex:hibition | morisatoya music label
イベント会場プレゼントのお知らせ
今回のコミケ会場にてお買い求めの方に、先着でミニサイズのポスターを進呈いたします!
種類は全8種類からランダムでのお渡しとなります。(※種類は選べません)
また、お1人様1本のお渡しとなりますので、予めご了承下さい。
そして、さらに!!
お買い求めの際に、こちらのエコバッグもお1人様につき1袋進呈!!
ちょうどCDがたくさん入るサイズです。裏は真っ黒なので持ち歩きも恥ずかしくないよ!?
いやね、もうね、作りたかったんです。こういうの。
…でも、お金かかりすぎてみんなに怒られました。・゚・(ノД`)・゚・。あうう
そんな、こだわりと、出血大サービス。どうかこの気持ちを受け取ってっ!
2009/08/09
■ex:hibition | morisatoya music label
クロスフェードデモ第2弾公開開始
Disc2:夜のクロスフェードデモを公開いたしました!
Disc2demo.mp3 (9.62MB / 10:30)
2009/08/08
■ex:hibition | morisatoya music label
ネットラジオで放送されます!
すし〜さんのネットラジオ「すし〜のあぷらじっ!&ぐだらじっ!」 にて、
8月6日、7日、9日の21:30〜から、夏コミ応援番組が放送されております。
今回、新作「Ex:hibition」からも曲を流していただけることになりました!!
8月9日放送分にてご紹介される予定です!!
放送をお楽しみに!!
2009/08/07
■ex:hibition | morisatoya music label
クロスフェードデモ第1弾公開開始
Disc1:昼のクロスフェードデモを公開いたしました!
Disc1demo.mp3 (10MB / 11:10)
2009/08/07
■ex:hibition | morisatoya music label
予約受付開始!!(追加!)
D-STAGE様 でも予約受付が始まりました!!
D-STAGE様予約受付ページ
コミケ会場にお越しいただけない方、遠隔の方、ぜひご利用ください!
2009/08/06
■ex:hibition | morisatoya music label
予約受付開始!!
委託頒布させていただくショップ様での予約受付が始まりました!!
あきばお〜様
メロンブックス様
コミケ会場にお越しいただけない方、遠隔の方、ぜひご利用ください!
2009/08/04
■シニシズム | 光収容の倉庫
光収容の倉庫 の新作「シニシズム」の製作に参加させていただきました!
今回も、ジャケットイラストとブックレットデザインを担当しております。
そして新作から新曲をニコニコ動画にて先行配信中!!
CDに関する詳しい情報等は、
光収容の倉庫 のページをご覧下さい。
2009/07/03
■Comic Communication13 参加いたします。
2009年6月7日(日)に開催されるComicCommunication13に参加いたします。
スペースはL12b 森里屋になります。
委託頒布
●Innocent Key
イノセントキーの仮歌地獄 100円
東方聖水祭 1000円
東方楼蘭 1200円
東方スイーツ 1000円
なぜか関西のとらのあなやメロンブックスで大人気(?)の
InnocentKeyこといのきーが大阪イベント初上陸!
以前は大阪に居たこともあるというgak先輩と、
大阪童貞の溝口ゆうまさんが応援に駆けつけます!!
M3で限定発売され瞬くまに幻のCDとなった仮歌地獄も再量産!
売れば売るほど赤字らしいからこの機会にどうぞ!
●MintJam
3rd GIG #Crescent ¥1500
4th GIG #Decide ¥1500
5th GIG #Energy Drive ¥1200 (訂正)在庫無でした;;
extra GIG #Crying Moon ¥1000
Reincarnation ¥1500
R ¥700
Chronograph ¥700
JUDGEMENT DAY ¥700
Million KNights Vermilion -Original Soundtrack- ¥1200
Vivid Colors ¥1500
MintJam作品は、希少な在庫残り僅かの作品が多いです!!
ここぞとばかりにレア在庫をかきあつめました!!
お探しの方はお急ぎ下さいませ!あ、先日のM3の新作もあるよ!!
●SOY-SOUTH
P.h.A.T 1200円
Soy-SOUTHがお届けするM3-23thの最新作はなんと歴代ペルソナシリーズの楽曲をアレンジしたコンピレーションアルバム!
●DROP DEAD!!
とその友達が俺のことをあんなに… 300円
あのアキバBLOGでも紹介された 「妹とその友達が俺のことをあんなに…」がお安く手に入ります!
■Comic Communication13 参加いたします。
2009年6月7日(日)に開催されるComicCommunication13に参加いたします。
スペースはL12b 森里屋になります。
当日の頒布物等については、後日改めて発表させていただきます。
イベントについて詳しくはComicCommunication公式サイト をご覧下さい!
■Vivid Colors | MintJam
MintJam の新作「Vivid Colors」の制作に参加させていただきました。
2009年 5月 5日(火祝) M3-2009春 A-15「MintJam」にて頒布いたします!
CDに関する詳しい情報等は、MintJamの特設ページ をご覧下さい!
■えあかの! | ぐるーぶらいん。
ぐるーぶらいん。 の新作「えあかの!」の制作に参加させていただきました。
2/8のサンシャインクリエイション42 A1ホールA34a「ぐるーぶらいん。」にて!
CDに関する詳しい情報等は、DROPDEAD!!
内のページをご覧下さい。
[2008]
■突発CD Vol.9 | Whoopee! Records
Whoopee!records の新作「突発CD Vol.9」になんとVo.にて参加させていただきました。
ComicMarket75 2008/12/29(2日目) 西2-う18b Whoopee!recordsにて。
CDに関する詳しい情報等は、Whoopee! Records のページをご覧下さい。
■君が見た地獄 | 光収容の倉庫
光収容の倉庫 の新作「君が見た地獄」の製作に参加させていただきました。
冬コミ前後よりショップにて委託頒布予定!!
CDに関する詳しい情報等は、光収容の倉庫 のページをご覧下さい。
■魂の迷宮へ | 綾菓 feat. ぺーじゅん
綾菓 feat. ぺーじゅん の新作「魂の迷宮へ」の製作に参加させていただきました。
M3-2008秋にて頒布予定!!
CDに関する詳しい情報等は、綾菓 feat. ぺーじゅん のページをご覧下さい。
■マーシトロン | 光収容の倉庫
光収容の倉庫 の新作「マーシトロン」の製作に参加させていただきました。
今回はジャケット絵描いたよ!!!!
夏のコミックマーケット74にて頒布予定!!
CDに関する詳しい情報等は、光収容の倉庫 のページをご覧下さい。
■chronograph | MintJam
MintJam の新作「chronograph」の製作に参加させていただきました。
コミックマーケット74 2日目西れ-03b MintJamにて頒布予定!!
CDに関する詳しい情報等は、MintJam のページをご覧下さい。
■Endscape. | Soy-SOUTH
Soy-SOUTH の新作「Endscape.」の製作に参加させていただきました。
コミックマーケット74 2日目西地区 れ-17a「Soy-SOUTH」にて頒布予定!!
CDに関する詳しい情報等は、Soy-SOUTH のページをご覧下さい。
■気になる、気になる | まゆりょか?
まゆりょか? の新作「ひよこ様の言う通りッ!」の製作に参加させていただきました。
春のM3-春2008にて頒布予定!!
CDに関する詳しい情報等は、まゆりょか? のページをご覧下さい。
[2007]
■ひよこ様の言う通りッ! | 風葉
風葉 の新作「ひよこ様の言う通りッ!」の製作に参加させていただきました。
冬のコミックマーケット73にて頒布予定!!
CDに関する詳しい情報等は、風葉 のページをご覧下さい。
■騒やかな一日 | 光収容の倉庫
光収容の倉庫 の新作「騒やかな一日」の製作に参加させていただきました。
冬のコミックマーケット73にて頒布予定!!
CDに関する詳しい情報等は、光収容の倉庫 のページをご覧下さい。
■LUNATIC 4th | DROPDEAD!
DROPDEAD!! の新作「LUNATIC 4th」の製作に参加させていただきました。
冬のコミックマーケット73にて頒布予定!!
CDに関する詳しい情報等は、DROPDEAD!! のページをご覧下さい。
■R | MintJam × ViViX
MintJam ×ViViX の新作「R」の製作に参加させていただきました。
冬のコミックマーケット73にて頒布予定!!
CDに関する詳しい情報等は、G5 Project 2007 のページをご覧下さい。
■G5 Project 2007
G5 Project の新作「G5 Project 2007」の製作に参加させていただきました。
冬のコミックマーケット73にて頒布予定!!今回も渋いジャケットになりました!!
CDに関する詳しい情報等は、G5 Project 2007 のページをご覧下さい。
■reincarnation | MintJam
MintJam さんの新作「reincarnation」の製作に参加させていただきました。
CDに関する詳しい情報等は、MintJam のページをご覧下さい。
■静やかな一日 | 光収容の倉庫
光収容の倉庫 さんの新作「静やかな一日」の製作に参加させていただきました。
ComicCommunication11にて頒布予定だそうです!
CDに関する詳しい情報等は、光収容の倉庫 のページをご覧下さい。
■message | 睦月六花
睦月六花 さんの新作「message 」の製作に参加させていただきました。
ComicCommunication11にて頒布予定だそうです!
CDに関する詳しい情報等は、rokkachanNel のページをご覧下さい。
[2006]
■新東京ハイパーウェイ | 風葉
風葉 さんの新作「新東京ハイパーウェイ」の製作に参加させていただきました。
冬のコミックマーケット71にて頒布予定だそうです!
CDに関する詳しい情報等は、風葉 のページをご覧下さい。
■la dolce vita | confetteria
姉妹ブランドconfetteria の新作「la dolce vita」をこの冬発表させていただきます。
CDに関する詳しい情報等は、confetteria のページをご覧下さい。
■L.G.A | G・Tワークス
G・Tワークス さんの新作「L.G.A」の製作に参加させていただきました。
CDに関する詳しい情報等は、G・Tワークス のページをご覧下さい。
■俺の後ろに立つな | 光収容の倉庫
光収容 さんの新作「俺の後ろに立つな」の製作に参加させていただきました。
今回のアルバムは光収容初の東方アレンジアルバム。
冬のコミックマーケット71 西な11b 光収容の倉庫スペースにて頒布いたします。
CDに関する詳しい情報等は、光収容の倉庫 のページをご覧下さい。
■浮気なぼくら | とよしまハウス
とよしまハウス さんの新作「浮気なぼくら」の製作に参加させていただきました。
Key作品をYMO風にアレンジするというYMOファンには大ウケするアルバムになっております。
ジャケットイラストは完顔阿骨打 さんです。
冬のコミックマーケット71 西ぬ06b とよしまハウスのスペースにて頒布いたします。
CDに関する詳しい情報等は、とよしまハウス のページをご覧下さい。
■掟に逆らったものは殺す | 光収容の倉庫
光収容 さんの新作「掟に逆らったものは殺す」の製作に参加させていただきました。
今回のアルバムは光収容初の東方アレンジアルバム。
秋のM3 F14光収容の倉庫スペースにて頒布いたします。
CDに関する詳しい情報等は、光収容の倉庫 のページをご覧下さい。
■MintJam extra GIG #Crying Moon
MintJam さんの新作「extra GIG #Crying Moon 」の製作に今回も参加させていただきました。
今回の新アルバムはアコースティックサウンドを満載したアルバムになっています。
当アルバムですがM3 2006秋 A03 MintJamスペースにて頒布予定です。
CDに関する詳しい情報等は、MintJam のページをご覧下さい。
■R.F.D.4 |G-Greats
G-Greats さんの新作「R.F.D.4」の製作に今回も参加させていただきました。
今回のR.F.D.シリーズはラリーをテーマにしたオリジナル曲を集めたアルバムになっています。
当アルバムですが、コミックマーケット70 13日(日)西う-07b G-Greatsにて頒布いたします。
CDに関する詳しい情報等は、G-Greats のページをご覧下さい。
■掟に逆らったものは半殺す | 光収容の倉庫
光収容 さんの新作「掟に逆らったものは半殺す」の製作に参加させていただきました。
今回のアルバムは光収容初の東方アレンジアルバム…の先行視聴盤となっております。
コミックマーケット70 13日西う37a SabotageDisk 、3日目西て-14b DEMOUR402 にて頒布いたします。
CDに関する詳しい情報等は、光収容の倉庫 のページをご覧下さい。
■Tempest | ViViX
Godspeed さんの新作「Tempest」の製作に今回も参加させていただきました。
今回の新アルバムは管弦楽のアルバムです。
コミックマーケット70 13日西あ14ab MintJam-Godspeedにて頒布いたします。
CDに関する詳しい情報等は、ViViX のページをご覧下さい。
■MintJam 5th GIG #Energy Drive
MintJam さんの新作「5th GIG #Energy Drive」の製作に今回も参加させていただきました。
今回の新アルバムはドライブをイメージした楽曲を満載したアルバムになっております。
コミックマーケット70 13日西あ14ab MintJam-Godspeedにて頒布いたします。
CDに関する詳しい情報等は、MintJam のページをご覧下さい。
■風葉×MintJam | Passing by / SWAY
らいとさん、りょうかさんのユニット風葉 とMintJam による初コラボレーションCDです。
このCDの制作に参加させていただきました。
敬愛する方々と一緒に作品作りが出来て幸せです。
M3-2006春(第17回即売会) A3・A4ブース 風葉×MintJamにて頒布だそうです
当日会場でお求めの方には缶バッジが付いちゃうらしいですよ!!っていうか、俺も欲しいです!!
CDに関する詳しい情報等は、風葉 ・MintJam をご覧下さい。
■Meets Rock2 | SabotageDisk
SabotageDisk のアルバム製作に参加させていただきました。
睦月 六花さんと、DJ NETA-RAW(袋小路)さん、光収容さんによる作品です。
M3-2006春(第17回即売会) E14ブース SabotageDiskにて頒布だそうです
CDに関する詳しい情報等は、SabotageDisk のページをご覧下さい。
■Aura -12 pieces of remedy- | Fusion Works
Fusion Works のアルバム製作に参加させていただきました。
『12人のボーカルさんと13人のコンポーザーさんによる12曲が詰まった作品』です
M3-2006春(第17回即売会) C01ブース Fusion Music Worksにて委託頒布だそうです
CDに関する詳しい情報等は、Fusion Works のページをご覧下さい。
■Revolution | G・Tワークス
G・Tワークス のアルバム製作に参加させていただきました。
ゴウさんや、カオリさん達のサークルです。ゲストの方も多数参加されてます。
M3-2006春(第17回即売会) D18ブース G・Tワークスにて頒布だそうです
CDに関する詳しい情報等は、G・Tワークス のページをご覧下さい。
■OTSU #01
森里屋が関わっている訳ではないのですが、友人が出演しますので宣伝です(^^;
OTSUは、VisualArt's/Key Sounds Labelが贈る、ゲームミュージックを主体とした
クラブスタイルのイベントです。
第1回の#01が5月3日、大阪にて開催されます。
チケットはこちらのページ にて、3月29日より発売予定だそうです。
イベントに関する詳しい情報等は、OTSU のページをご覧下さい。
[2005]
■G5 Project
G5 Project のアルバム製作に参加させていただきました。
5人のギタリスト(a2c,d-suke,ニケ,Godspeed,Takajii)によるギターインストゥルメンタルアルバムです。。
冬のコミックマーケット(C69)30日(日)西あ-74ab MintJam-Godspeedにて頒布いたします。
CDに関する詳しい情報等は、G5 Project のページをご覧下さい。
■MintJam 4th GIG #Decide
MintJam さんの新作「4th GIG #Decide」の製作に今回も参加させていただきました。
待望のMintJam新アルバムはボーカル加入後のオリジナル楽曲を満載したアルバムになっております。
冬のコミックマーケット(C69)30日(日)西あ-74ab MintJam-Godspeedにて頒布いたします。
また、「とらのあな 」さんの特設ページ で予約受付が開始されています。。
CDに関する詳しい情報等は、MintJam のページをご覧下さい。
■R.F.D.3 |G-Greats
G-Greats さんの新作「R.F.D.3」の製作に今回も参加させていただきました。
今回もR.F.D.シリーズの系譜を継ぐ、車載推奨のオリジナル曲を集めたアルバムになっています
当アルバムですが、冬のコミックマーケット(C69)30日(日)西き-02b G-Greatsにて頒布いたします。
CDに関する詳しい情報等は、G-Greats のページをご覧下さい。
■MintJam - ViViX Comic Market 69 Information
MintJam 及び、ViViX 合同によるComicMarket69情報ページが出来ました。
上記のページで両サークルの冬コミ予定の新作情報などを発表していく予定です。
新作はすごくカッコいいCDになると思いますので楽しみにしてください!
ComicMarket69 12月30日 西あ-74ab MintJam・ViViXへ皆様ぜひお越しください。
・MintJam
・ViViX
・コミックマーケット公式サイト
・東京ビッグサイト
■shifting horizon | serenade
serenade さんの新作「shifting horizon」の製作に今回も参加させていただきました。
serenade2ndアルバムは、PS以降のスクウェアエニックス作品を題材としたアレンジアルバム。前回以上にメンバー3人の個性が演奏に発揮された意欲的な一枚になっております。
夏のコミックマーケット(C68)14日(日)西い-33b「ViViX」にて頒布予定ということです。
CDに関する詳しい情報等は、serenade のページをご覧下さい。
■MintJam 3rd GIG #Crescent
MintJam さんの新作「3rd GIG #Crescent」の製作に今回も参加させていただきました。
待望のMintJam新アルバムは、スクウェアの名曲の数々をアレンジした多彩なアルバムになっております。
夏のコミックマーケット(C68)14日(日)東シ-62ab「あいすとちょこ」にて頒布予定ということです。
また、「とらのあな 」さんの特設ページ で予約受付開始ということです。
CDに関する詳しい情報等は、MintJam のページをご覧下さい。
■Rolando GameMusic Collection Vol.14 "Seraphic Lawsuit"
Rolando さんの新作「Seraphic Lawsuit」の製作をお手伝いさせていただきました。
Rolando1年振りの作品は、豪華参加者多数によるアレンジアルバムです。
夏のコミックマーケット(C68)14日(日)西うー01b、Rolandoにて頒布予定ということです。
CDに関する詳しい情報等は、こちら のページをご覧下さい。
■- マイコンソフト(電波新聞社)発売作品 ARRANGED ALBUM -
”マイコソBASIC Magazime”
WOODSOFT さんの新作「マイコソBASIC Magazime」の製作をお手伝いさせていただきました。
2年前惜しまれつつ休刊となった「ベーマガ」 この電波新聞社が関連した作品のアレンジアルバムです。
夏のコミックマーケット(C68)14日(日)西うー01a、WOODSOFTにて頒布予定ということです。
CDに関する詳しい情報等は、こちら のページをご覧下さい。
■東方Project ピアノアレンジアルバム "Reverie"
Everfades さんの新作「Reverie」のイベント用ポスター製作をお手伝いさせていただきました。
Aktさんをはじめ多数の方が参加されているEverfadesさんの新作、東方Projectのピアノアレンジアルバム「Reverie」の宣伝ポスターです。 ポスター及びジャケットのイラストレーションはこちらのDry6さん 。
M3(第15回)及び、5月4日の博麗神社例大祭にてCD頒布ということでしたので。会場に行かれた方には、このポスターをご覧になった方はいらっしゃるかも。
また、とらのあな でも委託頒布中とのことです。
CDに関する詳しい情報等は、Everfades のページをご覧下さい。
■GAME MUSIC FESTA in summer 2005
G.M.B.P さんのライブ「GAME MUSIC FESTA in summer 2005」が2005年6月26日(日)に開催されます。このライブの告知ポスター及びフライヤー製作をお手伝いさせていただきました。
今回のポスターのイラストレーションは、こちらの水神 流良さん 。
ポスター・フライヤーの配布の方は秋葉原のメロンブックスさん、とらのあなさん、あきばおー4号店さん、ゲーマーズ本店別館さん、また本日のM3の会場でも配布されているそうです。
ライブに関する詳しい情報等は、Game Music Festa in summer 2005 -GMBP 4th Live- のページをご覧下さい。
[2004]
■WAR ZONE - 2004Winter - | Jesus is Dead
Jesus is Dead の新作、"WAR ZONE"の制作に参加させていただきました。
姫川紫音、似非によるJesus is Deadの2枚目となるアルバムです。
冬のコミックマーケット2日目(12月30日)、く-28a「MTK2 」にて委託頒布予定です。
CDに関する詳しい情報等は、LOST IN THE DARKNESS のページをご覧下さい。
■R.F.D.2 | G-Greats
G-Greats の新作、"R.F.D.2"の制作に参加させていただきました。
2年前の夏のR.F.D.のコンセプトを継承した車載推奨なアルバムです。
冬のコミックマーケット2日目(12月30日)、け-27a「G-Greats 」にて頒布予定です。
CDに関する詳しい情報等は、G-Greats のページをご覧下さい。
■nostalgic melodies | serenade
Serenade の新作、"nostalgic melodies"の制作に参加させていただきました。
Godspeed、あず、supply3名による新ユニットのアルバムです。
冬のコミックマーケット2日目(12月30日)、く-29a「Aether」にて委託頒布予定ということです。
CDに関する詳しい情報等は、serenade のページをご覧下さい。
■MintJam 2nd GIG #Break Out / Roll Out!
MintJam の新作、"Break Out"の制作に参加させていただきました。
MintJam初の全曲オリジナル曲によるアルバムであり、私も自信を持ってお薦めする
一枚に仕上がりました。
現在、とらのあな 、メロンブックス 、あきばお〜 の各店舗にて委託頒布を行っております。
CDに関する詳しい情報等は、MintJam のページをご覧下さい。
また、音系情報サイトDisasterさん にて、MintJamスペシャルインタビュー が掲載!
こちらもアルバムを聞きながら、ぜひご覧下さいませ。
■-The sentence of Death Extra Tracks- / Hellion Sounds
Hellion Sounds の新作の制作に参加させていただきました。
夏の"The sentence of Death"に収録できなかった楽曲や、冬に発表を予定しております
新作からの先行収録曲などで構成されたアルバムとなっております。
CDに関する詳しい情報等は、Hellion Sounds のページをご覧下さい。
■experiment & experience...EX2 / ViVIX
ViViX さんの新作、EX2の制作に、
森里屋もデザイン関連で参加させていただきました。
とらのあな 、メロンブックス 、あきばお〜 の各店舗にて委託頒布を行っております。
CDに関する詳しい情報等は、ViViX のページをご覧下さい。
■リンクを追加・修正
新たにMintJamさん 、sound sepherさん 、ViViX Websiteさん への
リンクを追加させていただきました。またサイト移転・変更の修正などを行いました。
■夏コミ、みなさまお疲れ様でした。
参加させていただいた各作品ともご好評をいただいているそうで、当方としましても
大変嬉しく思っております。各作品の通信頒布や委託状況等につきまして、各サークルの
ページをご覧下さいませ。
■夏コミ(ComicMarket66)参加作品のおしらせ
この夏は、友人知人サークルの夏コミ作品の制作に参加させていただいております。
全部で7作品、どれもぜひとも手に取っていただきたい素敵な作品になりました。
6作品が夏コミ3日目西こ17b Aether 、WOODSOFT の作品が西こ01aにて頒布予定です。
Aetherのサイトにてこれら6作品やその他の頒布作品等の紹介ページ が出来ております。
■CLANNAD ARRANGE CD 絆-kizuna- / Aether
Aether さんの夏の新作、CLANNAD ARRANGE CD 絆-kizuna-に、
森里屋も製作で参加させていただきました。
夏のコミックマーケット3日目(8月15日 日曜日)
Aether 西 こ-17-b
にて頒布予定です。
CDに関する詳しい情報等は、 Aether のページをご覧下さい。
■The Sentence of Death / Hellion Sounds
謎の新レーベルHellion Sounds から放つ1stアルバム、
"The Sentence of Death"を夏のコミックマーケットにて頒布いたします。
FFの歴代バトル曲をギター&シンセで激しくアレンジ!かなり熱いCDになっております。
こちら で視聴mp3も用意しておりますので、ぜひとも視聴してくださいませ。
なお、夏のコミックマーケット3日目(8月15日 日曜日)
Aether 西 こ-17-bにて頒布を予定しております。
CDに関する詳しい情報・視聴等は、Hellion Sounds のページをご覧下さい。
■Piano Fantasy / MUSICな気分♪
MUSICな気分♪開設2年半にして初CD! 1stアレンジアルバム「PianoFantasy」を
夏コミ Aetherスペースにて頒布いたします。
ピアノを使ったアレンジやオリジナル曲で定評のあるあず氏を中心に、ゲストに、
AetherのEru 氏、PHOENIX Projectのゆう 氏、in the blueのやまも 氏、STK氏を迎え、
「アレンジの中で必ずピアノを使用する」というお約束での全12曲。
なお、夏のコミックマーケット3日目(8月15日 日曜日)
Aether 西 こ-17-bにて、委託頒布予定になっております。
CDに関する詳しい情報・視聴等は、MUSICな気分♪ のページをご覧下さい。
■Tropica / Jesus is Dead
L'egoistの 姫川紫音氏 、placebo の似非氏 による新ユニット、
Jesus is Deadのアルバム"Tropica"に森里屋もアートワーク等で参加致しました。
夏のコミックマーケット3日目(8月15日 日曜日)
MTK2 西 け-17-b 及び、 Aether 西 こ-17-b
にて頒布予定です。
CDに関する詳しい情報等は、LOST IN THE DARKNESS のページをご覧下さい。
■Locus / Redeemer
比較的謎な新ユニットRedeemer。アルバム「Locus」の製作に参加いたしました。
音のメンバーはL'egoistの 姫川紫音氏 、札幌電脳室 の 札幌電脳兵器氏
monotone-infinity の supply氏 、PHOENIX Projectのゆう氏
及び、ゲストとしてplacebo の似非氏 と、かなり熱くカッコイイCDになっております。
森里屋もアートワーク等にて参加しております。
CDに関する詳しい情報等は、
LOST IN THE DARKNESS または、PHOENIX Project のページをご覧下さい。
■ Gallery コーナーを新設
過去に他サークルさんからの依頼や共同作業等で製作したポスターや
ポップ類などを展示してみました。
全てを網羅することはさすがに出来なかったんですが(^^;
見て楽しんでいただいて、もしも気に入ってもらえるものがあれば幸いです。
>ギャラリーへ
[2003]
■ Aether さんの冬の新作
Aetherさん のサイトで冬の新作情報及び、視聴曲が公開されております。
新作は2枚同時発表予定で、-Evergreen-、AIR Healing。どちらも
アコースティックな生演奏を生かした素敵なCDになっております。
森里もビジュアル関連の製作で首を突っ込み協力させて頂いております。
Comicmarket65 12/30(火) 西い-06a Aetherにて頒布予定とのことです。
■ "Super TAKAHASHI" の製作に参加しました。
この冬、WOODSOFT が贈る、ハドソン30周年&PCエンジン16周年(勝手に)
記念アルバムです。当時を知る人には懐かしく知らない人にも楽しめる
入魂の作品となっております。
Comicmarket65 12/30(火) 西あ-24a WOODSOFTにて頒布予定です。
WOODSOFTでの特設ページ にて視聴mp3、壁紙のダウンロードが始まりました。
ぜひご覧下さいませ。
■ ↓ 更に過去のおしらせはこちら